ブログ記事一覧

049-255-1582

カラスウリ

2018-10-27 [記事URL]

緑の観葉植物の回りに、松ぼっくりやドングリを飾りました。

すると、カラスウリをたくさんいただきました。

とってもいい色ですね~

ありがとうございます。

一気に秋らしくなりました。







宝登山

2018-10-10 [記事URL]

連休に秩父長瀞にある、宝登山(ほどさん)に行ってきました。
前日の季節外れの暑さに変わって、ひんやりとした森の空気・・・
静かな宝登山神社でした。





神社より更に上り奥宮へ









かぼちゃのプリンと紫いものアイス


江の島

2018-09-18 [記事URL]

江の島に行ってきました。
本当に久~しぶり!!
海の風を感じてきました。














秩父ミューズパーク

2018-08-21 [記事URL]

暑さもひと段落して、カラりと晴れた日曜日・・・
一度行ってみたいと思っていた、秩父ミューズパークを歩いてきました。
広々としていて、とても回りきれませんでしたが、
久しぶりの木々の香りに癒されました。

サルスベリの丘



展望台から見える秩父橋



武甲山



3㎞続くイチョウ並木
色づいた頃もう一度行きたいです



早くも可愛いドングリが・・・


五色沼

2018-07-19 [記事URL]

連休に、福島裏磐梯にある五色沼を歩いてきました。
五色沼入口のビジターセンターを出発し、桧原湖まで約4㎞、途中8つの沼を巡ります。
木に覆われた山の中を歩くこと1時間半、どの沼も水の色が少しづつ違って美しく感動!!
涼しくて急な山道ではないので、往復できました。
でも会津の街は埼玉と同じく、暑かった~。






磐梯山をバックに



透き通った弁天沼



柳沼



桧原湖(ひばらこ)



会津の歴史、飯盛山



白虎隊十九士の墓



御薬園のオオガハス


南高梅

2018-07-05 [記事URL]

今年も梅ジュースができあがりました。
毎年、青梅で漬けていたのですが、スーパーで見かけた南高梅・・・
とてもしっかりしていてお得な値段だったので、初めて砂糖漬けにしてみました。
お酢も少し入れます。
梅を冷凍してから漬けたので、出来上がりも早く、
さらに嬉しかったのは、漬けた梅もふんわり柔らかくおいしく食べられたことでした。
青梅の場合は食べられるけど、カリカリなのです。
気をよくした私、早速もう1キロ追加でつくりました!
この暑さに、梅のパワーをいただいて頑張ります。





ツボ34 次髎

2018-06-29 [記事URL]

  次髎・・・仙骨の中央より少し上にある、左右外側のくぼみ
(じりょう) 仙骨には左右に4つずつのくぼみがあります
       上から1つ目のくぼみが「上髎」で、
       2つ目のくぼみが「次髎」です



第一に骨盤内の血行を良くすることからも、腰痛に効果があります。
また冷えを改善することから、膀胱炎、頻尿、生理痛などにも良いツボです。

6月は気温の差が大きく、日頃の体調管理が大変でしたね。
治療室にも、腰痛で来院される患者さんが一番多かったように思います。
そんな時に使われていた「次髎」のツボです。
慢性の腰痛が続いている時などに、より効果があるようです。
また更年期範囲の年令にある、女性の治療にもよく使用しております。


腎経

2018-06-14 [記事URL]

梅雨に入って、どんよりした日が続いています。
身体の中にも「湿」が停滞して、体調が悪くなりやすい時です。
だるさ、むくみ、関節痛などのほか、便秘や下痢などお腹の不調を訴える方もいます。
身体の水の巡りが悪くなると、気の巡りも悪くなって、やる気が出ない、不眠など、
他方にも影響してきます。

東洋医学では、水分代謝をよくするためにも、経絡の腎経に適度な刺激を与えて、
気血の流れを高めてゆきます。
不快な症状を治すためには、鍼灸治療も効果がありますが、
スタジオMでは予防する気持ちも込めまして、6月は腎経の経絡の流れを高めるような
ヨーガとストレッチを行っています。
腎経の始まりのツボ「湧泉」から、終わりのツボ「兪府」まで、皆で一緒に手でたどっていきます。
そして、その流れに意識を向けながら、刺激したり伸ばしたりと・・・
自分の身体と向き合う時間を、皆さんと一緒に過ごしていきたいと思います。








スタジオ入口の経絡人形!!


姿勢

2018-05-30 [記事URL]

ヨーガを始めて、姿勢を意識して伸ばすようになりました、
との声をよく聞きます。
背骨に意識を向けて、尾てい骨から頚椎先端のところまで、すうーっと引き上げていきまして、
肩の力を抜きます。
お腹を引き締めるような気持ちで、そして顎を引きます。
立っていても座っていても、姿勢は整えることができます。
毎日の生活の中でも、時々スーっと背筋を伸ばしてゆきたいですね。

当院では今、ペチュニアの花が満開です。
たくさんの花をつけて、きれいに咲いてくれました。



京都大阪

2018-05-09 [記事URL]

連休に、京都と大阪に行ってきました。
久しぶりの京都は、やはり感動の連続!
そして初めての大阪は、とっても活気があって元気になりました。

金閣寺



龍安寺



大原三千院



大阪







ご予約はこちら

ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。TEL:049-255-1582

PAGE TOP




MENU

メール

電話
HOME