赤城山
2015-08-03 [記事URL]
涼しさを求めて、赤城山へ・・・・
そして、群馬の野菜はとてもおいしいので、
帰りに、レタスやトマト、トウモロコシなど、山ほど買ってきました!
静かな大沼、赤城神社が祀られています
白樺やブナ林が続く道を歩き
覚満淵の木道は、涼しい風が吹きわたります
葉っぱがトゲトゲのノハラアザミ
可憐なツリガネニンジン
2015-08-03 [記事URL]
涼しさを求めて、赤城山へ・・・・
そして、群馬の野菜はとてもおいしいので、
帰りに、レタスやトマト、トウモロコシなど、山ほど買ってきました!
静かな大沼、赤城神社が祀られています
白樺やブナ林が続く道を歩き
覚満淵の木道は、涼しい風が吹きわたります
葉っぱがトゲトゲのノハラアザミ
可憐なツリガネニンジン
2015-07-27 [記事URL]
7月24日、土用丑の日に、川越の妙昌寺におきまして、
伝統行事のほうろく灸が行われました。
頭の上に丸いお皿を裏返したようなほうろくを持ち、その上にもぐさをのせ、
火をつけて燃やしている様子を、ニュースで見ました。
毎年、土用の時期になるとこのニュースを見ているような気がしますが、
それにしても巨大なお灸です。
顔は笑っていても、皆さん額から汗が流れていましたよ。
最も暑い季節に、熱いお灸!
気合が必要ですね。
暑気払い、頭痛除け、受験生・・・などなど
夏を乗り切る祈祷の意味が、込められているそうです。
ところで、暑さが猛威を振るっている毎日ですが、
先週あたりから当院でも、腰痛の患者さんが多いように思います。
仕事場で、家で、乗り物やスーパーでも、クーラーの入った場所にいる時間
が増えました。
夜、寝ている時もそうです。
顔や首回りは涼しくて気持ちいいのですが、知らず知らずのうちに下半身が
冷えてきて、筋肉も硬くなり腰痛の引き金になってしまうのかもしれません。
疲れがたまっていると、さらに発症しやすいようです。
このような状態の時、腰上方の「 腎兪 」というツボのお灸を、
治療に加えています。
冷えを緩和し、元気の源である腎の力を引き出します。
腰のまわりが冷えている時、温かさを感じると、とても気持ちがいいものです。
ほうろく灸のような熱いものではありませんので、ご安心ください。
クーラーの調節と衣類の調節をこまめにして、冷え過ぎに注意しましょう。
2015-07-21 [記事URL]
長野の安曇野と入笠山を歩いてきました
安曇野は水の豊富な地
水車小屋からワサビ田へと続きます
のどかな、そば畑と田園風景
あちこちに、やさしい顔をした道祖神がありました
入笠湿原から入笠山へ向かって・・・
ノハナショウブが見ごろ
華やかなヤナギランが咲き始め
かわいいハクサンフウロも
標高1955m 到着 涼し~い!
山頂から、遠く諏訪湖が見えました
2015-07-17 [記事URL]
少海・・・・・手のひらを上にして肘を曲げると、肘の内側に横じわができます。
(しょうかい) その横じわの線上で、小指側の先端にとる
40代 女性
肩こりや、頸部の痛みがつらくなると来院されます。
お仕事で赤ちゃんを抱っこしていることが多いので、腕の疲労も重なって、
慢性的な肩甲骨周りのコリもあります。
筋肉の緊張をゆるめ、疲れを取り除くような全身に働きかける治療をしてから(本治)、
局部的なコリに対する治療をしてゆきます(標治)。
まず仰向けで治療している場合は、10~15分間、はりをしたままお休みして
いただきます。
足元を温かくし、天井の電気も消していますので、眠ってしまう方も多いですよ。
ごく浅いはりで、身体も心もゆったりとリラックス・・・
自律神経もゆるりとしてきます。
少海はこのように、肩こりの症状の時に効果を発揮します。
耳鳴りがある方にも、よいと言われています。
また、心経の気血が合流するところとして、精神的な安定を保つツボとしても
使われます。
2015-06-23 [記事URL]
リボンで結んだラベンダーのポプリと
ハーブをかわいい袋に詰めたポプリを
患者さんからいただきました
庭先で育てたものを、乾燥してつくられたそうです
とっても、やさしい香りです
ラベンダーは、お花を内側に向けて束ねてあって
ハーブはローズマリーやミント、ラベンダーなどが入っているようです
梅雨どきの、どんよりした気分も癒されますね!
ありがとうございました
2015-06-14 [記事URL]
今月の介護予防教室ポスターです
富士見市鍼灸マッサージ師会で、毎月行われているボランティアですが、
場所は、鶴瀬のいきいきふれあいセンターと、みずほ台のコミニティセンターで
交互に行われてます
皆さんで体を動かしますので、
近くにお住まいの方は、ぜひ一度来ていただきたいと思います
2015-05-30 [記事URL]
失眠・・・・足の裏で、かかとの中央にとる
(しつみん)
文字の通り、睡眠を失った時に良いとされるツボです
睡眠に関して、効果があります
30代女性
頚、肩、背中のコリを訴え、来院されました。
お仕事が忙しく、疲れが蓄積されてしまったようです。
お話を聞いていると、連休明けぐらいから特につらくなってきた様子。
4月から新しい環境で緊張感もあり、現在、睡眠が浅い感じでよく目が覚めてしまうとのことです。
背中のつらい症状を改善し、自律神経を整えるような治療に加えて、
失眠のツボへの、お灸もいたしました。
皮膚の厚いところなので、熱くありません。
時にのぼせる感じもあったので、失眠の灸は、とても良いと思います。
2015-05-29 [記事URL]
自分で漬けたらっきょうは、カリカリしておいしいよ~
という患者さんの言葉につられて
私もらっきよう・・・漬けてみました
鹿児島産の、大きくて新鮮そうなものを見つけたので、さっそく購入
1パック1キロぐらいあると思いますが
まず、ひとつひとつ薄皮をむき、根と頭をちょっと切ってから洗います
が、一生懸命やってもやっても1時間ぐらいでは終わらず
少し休憩・・・・
薄皮をむくのがめんどう、とは聞いていましたが、本当に大変!
そして甘酢に唐辛子も入れて、どうにか漬け込みました
暑くなりそうな、この夏
らっきょうカリカリ食べますよ
2015-05-18 [記事URL]
きのうは、埼玉県伊奈町のバラ園に行って来ました
鮮やかな色、たくさんの種類、そして花の香りも漂い・・・・
美しさに感動しました
気品ある大輪のバラには、本当にうっとり!!
まだまだ、きれいに咲いていると思いますので、おすすめです
また、バラのアーチの下ではウエディングが行われていて、
高校生の吹奏楽の演奏も素敵でした
まごめ治療院
〒354-0015
埼玉県富士見市東みずほ台2-27-13
TEL:049-255-1582